『あらたなニーズに応えれる技術』を提案します
弊社は、積極的に新技術・新事業の開拓に取り組んでおり、その一環として、サンエイ・センシング・サービス『SSS』を発足いたしました。 近年のデジタルトランスフォーメーション(DX)の進展に伴い、センシング技術(情報を計測・数値化する技術)のニーズが、さらに多様化及び高度化しています。 そこで、サンエイ・センシング・サービス『SSS』は、ドローンや高精度カメラなどの新技術を活用し、『あらたなニーズに応えれる技術』を提案しています。
代表取締役吉田 祐司
ドローン画像を活用する画像処理システムを提供するサービスです。 企業間連携を目的として、情報を掲載いたします。
ドローンやその他の機材を用い、橋梁の点検・調査を行います。 サービス提供事業者の実績動画等を参考にご検討ください。
非GPS環境下で安定飛行できるドローンや、その他の機材を用いトンネルの点検・調査を行います。用途にあった機材を用います。
ドローンやその他の機材を用い、ダム堤体や人が立ち入れない場所の点検・調査を行います。伝送映像をリアルタイムで確認可能。
空中からレーザー照射により測量を行います。広範囲の測量に適し、樹木等の影響を受けることなく測量することができます。
連続撮影した写真を画像処理し、誤差数センチの測量データーを作成します。GNSS基準点とRTK機体を用いて行います。
水上ドローンを用い、水中の地形等の測量を行います。 三次元の水底地形データや、堆砂量の測定なども可能です。
不特定多数の人が多く集まっている会場での撮影や、花火大会のような夜間での撮影を行います。特殊な申請と高度な技能が必要。
360度VRカメラをドローンに取付け、360度を撮影するサービスです。VRゴーグルや360度ビューアーの素材になります。
マイクロドローンとFPV(一人称視点)を用い、屋内屋外を問わず狭小空間の撮影を行います。低速から高速撮影まで対応可能。
水中ドローンを用い、水中撮影を行うサービスです。淡水・海水は問わず撮影できます。潜水距離や移動距離に制限があります。